庭がどんどん春らしくなっています。今日は、春らしい良い天気だったので、撮影会を開催!
 |
ベニカナメの生垣 |
生垣のカナメは、赤い若葉が風に揺れています。
 |
利休梅 |
 |
利休梅 |
利休梅は、今年はたくさん花が付きました。白い花が綺麗!
 |
花桃「照手姫」 |
 |
花桃:拡大 |
花桃も枝いっぱいに花がついています。びっしり咲いているのでピンクが溢れています。
 |
ラズベリー |
ラズベリーは昨年より遅い咲き出し。二鉢持っていたのですが、昨年秋に一鉢が枯れてしまいました。実がなるのが楽しみです!
玄関前のプランターも花が咲き出しました。
 |
スノーボール |
失敗しないスノーボールは株が張り出してきています。
 |
ビオラ |
ビオラも失敗しない花。プランターも植木鉢も次々咲き出しています。ビオラっていろんな苗が売っていますが、どうも、安いものの方が丈夫で失敗しないように思います。
 |
ハナニラ |
ハナニラはスプリングスターフラワーとも呼ばれています。元々は、白い花のもので、「ベツレヘムの星」とも呼ばれていましたが、最近はこの薄いブルーのものの球根が出回っています。
春は、ちょっと油断するとすぐ花の盛りが過ぎてしまうんですよね。これからは、気をつけていなくては!