今年は、観劇が減っていますし、映画はもっと減っています。スマホに変えたせいか、PCを開くことが減り、本をよく読んだように思います。でも、ドラマの原作が多かったかも?で、ブログに感想を書いた本は少ないですね。
ということで、まずは書きだしてみます。
2016年舞台(15作品 16回観劇)
01月「ツインズ」森ノ宮ピロティホール
「とりあえずお父さん」東海芸術劇場
「逆鱗」東京劇場
「元禄港歌-千年の恋の森-」シアターコクーン
02月「逆鱗」東京芸術劇場(2回目)
03月「同じ夢」ウィンクあいち
04月「歌舞伎4月公演昼の部」歌舞伎座
「歌舞伎4月公演夜の部」歌舞伎座
06月「あわれ彼女は娼婦」新国立劇場
「尺には尺を」さいまた劇術劇場
「コペンハーゲン」シアタートラム
07月「マクベス」名古屋市芸術創造センター
08月「わかったさんのクッキー」愛知県芸術劇場小ホール
「テニスの王子様」センチュリーホール
11月「鱈々」大阪新歌舞伎座
12月「トーテム」名古屋特設会場
ベスト3(観た順)
「逆鱗」
「 元禄港歌」
「コペンハーゲン」
2016年コンサート(5公演)
05月「樫本大進&小菅優&クラウディオ・ボルケス ピアノ三重奏」サラマンカホール
06月「ヒラリー・ハーン ヴァイオリンリサイタル」愛知県芸術劇場
07月「チェロとコントラバス二重奏演奏会」教会
10月「小菅優ピアノリサイタル」電気文化会館
「名古屋フィルハーモニー第439回定期演奏会」愛知県芸術劇場
2016年映画(5本)
02月「信長協奏曲」109シネマズ名古屋
05月「テラフォーマーズ」ミッドランドシネマ
07月「FAKE」シネマテーク
09月「シン・ゴジラ」ミッドランドシネマ
11月「ミュージアム」ミッドランドシネマ2
2016年展覧会(32展)
01月「ヴェネツィア展」名古屋ボストン美術館
「聖なる風景」ヤマザキマザック美術館
「レオナルド・ダ・ヴィンチ-天才の挑戦」江戸東京博物館
「ボッティチェリ展」東京都美術館
「ワイン展」国立科学博物館
02月「恩地孝四郎展」国立近代美術館
「アート名古屋」名古屋キャッスルホテル
03月「ジョルジョ・モランディ-終わりなき変奏」東京ステーションギャラリー
「こぐま社50年のあしあと展」銀座教文館ウェンライトホール
04月「カラヴァッジョ展」国立西洋美術館
「フランスの風景-樹をめぐる物語」損保ジャパン美術館
05月「信貴山縁起絵巻」奈良国立博物館
「アンコールワットへのみち」名古屋市博物館
「藤田嗣治展-東と西を結ぶ絵画」名古屋市美術館
06月「ルノワールの時代-近代ヨーロッパの光と影」名古屋ボストン美術館
「ルノワール展」国立新美術館
「古代ギリシャ-時空を超えた旅」国立博物館平成館
「声ノマ-全身詩人、吉増剛三展」国立近代美術館
07月「安西水丸展」京都えき
09月「ポンペイの壁画展」名古屋市博物館
「ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち」国立新美術館
「メッケネムとドイツ初期銅版画」西洋美術館
「カリエール展」損保ジャパン美術館
10月「俺たちの国芳 わたしの国貞」名古屋ボストン美術館
「メアリー・カサット展」京都国立近代美術館
11月「ブリューゲルとバロックの巨匠」岡崎市美術博物館
12月「デドロイト美術館展」上野の森美術館
「クラーナハ展」西洋美術館
「モーリス・ドニ素描展」西洋美術館
「ラスコー展」国立科学博物館
「マリー・アントワネット展」森アーツセンターギャラリー
「東大寺の歴史と美術」東大寺ミュージアム
ベスト5(観た順)
「ジョルジョ・モランディ」
「カラヴァッジョ展」
「信貴山縁起絵巻」
「声ノマ」
「クラーナハ展」
全分野、昨年より減っています。特に舞台は減ってしましました。遠征回数はもちろんのこと、地元では舞台もコンサートも映画(!)にもあまり出かけていません。唯一頑張った(?)のは展覧会。遠征時に複数見ることも多いですし、地元でもマメに出かけました。東京のみの展覧会は、結構涙を吞んだ展覧会もあります。
初めにも書いたように、本はよく読んだように思います。出来る限り記録するよう努めたのですが、図書館で借りた本は返却期間間際になったり、後に予約が入っていたりで中々感想までもっていけませんでした。来年は、読書記録をマメにつけよう!
ということで、漸く2016年をまとめました。
0 件のコメント:
コメントを投稿