2025年4月17日木曜日

舞台:4月文楽公演「通し狂言 義経千本桜」国立文楽劇場 4月12日(土)10:30~20:30

「通し狂言 義経千本桜」
桜の季節、念願の通し狂言を拝見しました。朝の10:30から夜の20:30までかかりましたが-本当はもっとかかるー、とてもよかったです。特に第3部は、道行初音旅の美しさ-太夫たちも桜の裃ーは人形ならではの動きがあり、うっとりしました。そして、道行と河連法眼館での狐忠信の人形と使い手の早変わりもうっとり。歌舞伎でも早変わりがありますが、人形ならでは「ファンタジー」を感じます。第1部と第2部も、関西ならではの親子の情・柔らかさが感じられ、人形浄瑠璃って心に沁みるなと思いました。また機会があれば拝見したい!
会場に飾られていた人形

0 件のコメント:

コメントを投稿