納涼歌舞伎
第二部「東海道中膝栗毛」「雨乞其角」
猿之助と幸四郎、この二人が絡む演目は観たい。というのも、猿之助のプロデューサーとしても才能と目配り、幸四郎の演者としての妄想に惹かれるからです。折々展開される若手の踊り・見せ場、歌舞伎ファンなら知っている古典の場面、そしてTVを見ていればご存じのパロディ…。最後の「神無月」にはびっくりですが、来年はどうなるの?です。
第三部「盟 三五大切」
通し狂言は面白い。登場人物の印影がくっきりわかるので。心の動きが伝わります。また、どこかで見たい。
第一部
「花魁草」「龍虎」「心中月夜星野屋」
新歌舞伎は、「いかにも」の展開になるのであまり好きじゃなのですが、涙涙にならなかったのでOK。
「龍虎」は、カッコ良かったけど、鳴り物がちょっとあれでは、何のことやらですね。
「心中~」は、落語らしい面白さですが、ちょっと味が薄いような…でした。
納涼歌舞伎、来年も来ようかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿