2025年3月31日月曜日

風景:木瓜

ボケ
こちらの木瓜は、赤とピンクが混ざって咲きます。赤にも色々な赤があります。

風景:スミレ

スミレ
コンクリートの間に「春」。毎年楽しませてもらっています!

2025年3月29日土曜日

本:『照子と瑠衣』井上荒野(祥伝社)

『照子と瑠衣』井上荒野(祥伝社)
映画「テルマ&ルイーズ」へのオマージュ作品…と言えばよいのかな…。でも、もっと明るいというか光を感じる物語です。そして、いつもの井上作品通り、なんておいしそうな料理でしょう!他の作品の登場人物もちょっと顔を出しますが、年齢を重ねた女性のもつ魅力がとても感じられる作品です。と思ったら、NHKのプレミアムドラマになるそうです。ついでに宇陀川静子さん主演のドラマも観たい!

風景:シデコブシ

シデコブシ
上を見上げれば、シデコブシが咲いています。本当は「青空」に映える写真を撮りたかったのですが…。コブシの花はそれぞれの木によって「当たり年」というか、よく咲く年とあまり咲かない年があるようです(剪定加減もあるのかな)。この木は、柔らかな花びらがきれいでした。

風景:カラスノエンドウ

カラスノエンドウ
そして、下を見るとカラスノエンドウがもう花を咲かせ始めています。ちょっと暖かくなると一気に芽を出し花を咲かせます。これからどんどん伸びていき、春休みが終わるころには膝丈まで伸びます。そして沢山の黒い莢を付け、種を飛び散らせます。植物の生命力を感じます。

風景:トキワマンサク

トキワマンサク
散歩道で咲いています。柵に絡みつくように枝が伸び、花が咲き始めていました。

風景:椿

椿
鉢植えの赤い椿、咲き始めました。花粉が花弁にかかっているのが、なんだか怪しい雰囲気に…なってます。
こちらは一輪だけアップしました。「カメリア」って感じかしら?